学校からのお知らせ
4月15日(火)避難訓練(火災)
理科室から出火した想定で、避難訓練を行いました。
「おはしも」を意識して、3分58秒で全員避難できました。
4月9日(水)入学式
79名の児童が入学しました。
1年生のみなさん入学おめでとう。
4月8日(火)新任式・始業式
令和7年度がスタートしました。
進級おめでとうございます!
令和7年度米原小学校いじめ防止基本方針
HPのメニューに改定版をアップしました。
3月24日(月)令和6年度 修了式
1年間が終わりました。
春休みも安全に楽しく過ごしてください。
4月8日(火)にまた会いましょう。
3月18日(火)卒業証書授与式
卒業おめでとう!!
6年生が卒業して巣立っていきました。
呼びかけと歌の後に自然と拍手が起き、感動的な卒業式となりました。
中学校へ行っても活躍してくれることを願っています。
3月11日(火)6年生 令和6年度 米原小学校 同窓会入会式
同窓会会長 伊吹直樹様にお越しいただき、同窓会の入会式がありました。
歴史ある米原小学校の同窓会に入会した6年生の皆さん。
誇りと伝統を胸に力強く未来を歩いてください。
2月28日(金)6年生を送る会
6年生に感謝の気持ちを伝えようと5年生が中心となって6年生を送る会が開かれました。
どの学年も歌や劇、ダンスや演奏など学習の成果を取り入れながら、心のこもった発表で、感謝の気持ちを伝えました。
2月10日(月)色班お別れ会
5年生が主体となって、色班お別れ会を実施しました。いすとりゲームや新聞じゃんけんなど、様々な遊びで楽しんでいました。今まで米原小学校を引っ張ってきてくれた6年生に、感謝を伝える場にもなりました。6年生ありがとう。
2月7日(金)学習参観
2校時に1年生から3年生となかよし学級、3校時に4年生から6年生の学習参観を実施しました。中休みには、2年生が体育館で大縄跳びを行いました。大勢の方に参観いただきありがとうございました。