2025年6月の記事一覧

6月18日(水)全校朝会

今年度初めての全校朝会がありました。

 校長先生からのお話では、全校道徳で『困難に直面した時にどうするか』『仲間との絆、結果より過程』という桐生祥秀選手の話をしていただきました。

委員会からの発表では、運営委員会、生活委員会、環境委員会から、いじめ000運動ステッカー募集、廊下歩行、アルミ缶回収についてのお知らせがありました。

6月5日(木)5・6年生 プール掃除

5・6年生が、プール掃除を行いました。ブラインドの設置やシャワーと更衣室の清掃も行い、16日(月)のプール開きが楽しみです。5・6年生のみなさん、綺麗にしてくれてありがとう。

 

5年生 びわ湖フローティングスクール

6月9日(月)10日(火)の2日間、5年生が米原小学校、びわ北小学校、富永小学校、田根小学校、伊香具小学校の5校で、いつもの学校や教室では経験できない、「うみのこ」での学習を行ってきました。

2年生 春の町探検

 2年生はそれぞれのクラスで「東横イン」「フレンドマート」「エクシブ琵琶湖」へ町探検に行きました。

お客様のためにできる仕事の工夫をたくさん学ぶことができました。

米原駅や磯の方面へ歩く際には様々なお店や建物を発見し、メモに書き残すことができました。

 東横インの皆様、フレンドマートの皆様、エクシブ琵琶湖の皆様ありがとうございました。

5月30日(金)6月2日(月)4年生クリスタルプラザ見学

 5月30日(金)に1・2組、6月2日(月)に3組がクリスタルプラザ見学に行きました。

社会で学習している、ごみの処理とそのゆくえについて、自分の目で見て学習することができました。

ごみの量を減らすための取り組み4R(リユース・リデュース・リサイクル・リフューズ)についても学びました。

学んだことを生かして、さらに学習を深めていきたいと思います。